"あまあま"な生活日記

「食」と「自分」に厳しく生きたいブログ初心者。

「整理すること」で「遊び狂う人生」を変える

何度も同じ間違いをするのをやめましょう

ってよく聞く言葉だけど。

 

 

人は何度も同じようなことで

悩んだり決断を迫られたりする。

 

 

自分は今、

親を説得させたいことがある。

(休学したいってこと)

 

 

ただいま親と休戦状態で

どう説明しようかと考えていた。

 

 

やはり親が気にしているのは

浪人時代のような精神面の崩壊

 

 

医学部受験への意志が薄れたので

三浪はやめた。

 

 

でも親は

医学部受験の断念は

過敏性腸症候群の症状のため

と考えているのだろう。

 

 

おそらく私の休学の決意を

医学部受験の断念と連想させている。

 

 

私としては

「そうじゃないんだよな〜」

「でも言葉にだせねぇ」

って感じだったんですが、、

 

 

やはり過去を振り返ると

休学とは違うけど

同じような行動をしているんだよね

 

 

っていうのが

高校に行くのをやめたこと。

 

 

高校に行くのを本格的にやめたのは

センター試験の直前だけど

 

 

高校3年に入ってから

指導過程を終えていないのは

物化だけで、、

 

物化の授業の日だけ

登校していた。

 

 

それで指導過程が終了して

センター模試も終わったら

無断欠席をしてました。

 

 

行く意味がなかったから

高校に行かなかっただけ。

 

 

現役のときの受験は

医学部に合格するだけの学力が足りなかったので

浪人覚悟で臨んでいる。

 

だから失敗したわけではない。

 

 

むしろ現役の受験は

2年間も浪人覚悟を貫けた良い決断だった。

 

 

それでも

浪人時代に予備校を辞めたときは

なぜうまくいかなかったのだろう・・・

 

 

現役のときは

家族と毎日話していたし。

 

 

予備校に通っているときも

毎日、話している人がいたし。

 

 

予備校に通わなくなってからは、

月1の模試で

人と会って話すくらいだった。

 

 

今までの話をまとめると・・

人との関わりって大事だなってこと。

 

 

浪人して成功した人って

家族とか?から

すごい支えられたって言う人しか見たことないし。

 

 

でも成功に必要なのって

人だけじゃないと思うのよ。

 

 

己の基準値を上げる話を聞いてたんだけど

長期的に面倒なことを省く

ってことが重要じゃないかなと思考する。

 

 

たしかに

休学せずにビジネスを頑張ることができる人

って存在すると思うのよ。

 

 

それでも自分は今まで

長期的な戦略を練って勝てそうな方法で

ひたすらコツコツタイプだから。

 

 

だから周りには

作業のスピードが遅いって思われてそうやけど・・・

 

今の自分ってすごい思考を巡らしてるから

私の思考に口出しすんじゃねぇ!!

と密かに・・・(笑)

 

 

だから今の自分にとって

休学を選択するのは、

自分にとって興味のあること以外を省く下準備をしてる。

 

 

自分にとって

「大学に行くこと」=「遊びに行く」

っていう感覚に嫌気がさしたから

休学を選択したんだけど。

 

 

自分は学習欲が強いからなぁ・・・

「遊ぶ」って感覚がよく分からん(笑)

 

 

だから趣味とか聞かれると

めちゃんこ困ります。

 

 

「遊ぶ」の感覚がよく分からないのに

なんで韓国旅行に行ってるの?

って言われそうだけど。

 

 

これも似たような過去を繰り返していて

2017年の8月に

アメリカ2週間行ったときに

ビジネスに興味を持つきっかけになったから。

 

 

アメリカに行くことを決意したときと同じように

悶々とした心理状態を抱いたときに

自分が一番興味のある場所に旅行に行っただけ。

 

 

本当にそれだけ!

 

 

だから

「いしくら氏、韓国にいるのに

連絡くれるの( ゚Д゚)???」

 

 

まあな。

 お土産のコスメブランドの名前忘れて聞きたかっただけなんだけど(笑)

 

 

ウチからの連絡に驚きすぎだって(爆笑)

 

 

韓国は世界一

通信速度が速いらしいけど。

 

平昌オリンピックが始まってから

5Gの試験スタートが始まったしね。

 

 

景徳宮に行ったときに使ってみたけど

動画とか待たなくて済むんだよね~

 

 

韓国は、Wi-Fiさえつながれば

めちゃんこ便利なトコロです。