"あまあま"な生活日記

「食」と「自分」に厳しく生きたいブログ初心者。

「ストレス」と「食欲」の関連性 ~食事のポイント~

f:id:amaama06tan:20180426061107j:plain

 


最近どういうわけかストレスがたまり気味かもしれません。

GWが始まったのに。

 

 

不満を感じたりするストレスに出くわすと

ドカ食いしたくなるし、

 

 

緊張を感じるストレスに出くわすと

食欲不振に陥ってしまう。

 

 

そんなストレスがたまり気味の私の食生活なんですが・・・

「食生活さえただせばコンディションは崩さない」

と言い切れるぐらい食事管理人なんで。

 

 

だから体調が悪い=食生活が狂っている

と言い切れる。

 

 

27日(金)の食生活およびストレス

 

昼頃に緊張状態が続く話し合いをしないといけないくて

食事がとれない。

 

 

渋谷の宇田川カフェでチャイを頼む。(すげぇ美味い)

 

 

https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13020211/

 

 

その話し合いで自分に対するイライラで人に愚痴を言いたくなる。

渋谷のドトールにいる友達に会いに行った。

 

 

そのあとバイト先に行く

 

 

バイト後

3日間ろくに寝ていなかったためか

何も食べずに爆睡。

 

 

28日(土)の食生活・ストレス

 

 

朝起きたら10時半ごろで

昼から出かけるために準備をしないといけないので

準備をする。

 

 

出かけてから気づいたが

めちゃくちゃ体が重い。

 

 

ストレス+食事をとっていない+水分不足

が相まって体が重くて動きづらい・・・

 

 

この日は、いつものセミナーが会場をとれていないために

セミナーが急に中止になって

ジョナサンでご飯を食べれた。

 

f:id:amaama06tan:20180430012428j:plain

 

正直なことを言うと

何も食べていない胃の状態で

ジョナサンのベジブルパワー!16品目摂れるローストビーフのたっぷりサラダ(タマネギ抜き)は

少し負担があったのか1回は腹鳴があったけど。

 

 

腹が痛くなることはなかったから良かった。

 

 

でも1日断食した後で

私が食べられそうな食べ物ってサラダしかなかったから

しょうがない。何も食べないわけにはいかないからね、

 

 

自分が実践している食生活に関して

 

私自身、普段は低FODMAPと呼ばれる

過敏性腸症候群の人に医学的に良いとされる治療法を実践している。

 

 

28日をもって日本低FODMAP食推進会会員(No.20)になれたのだが

 

 

あらためて思ったことに

『人間は利己的』

 

 

割と前から『飲食系のマッチングアプリを作りたい』

って主張してきた。

 

 

そしてそれをビジネスとしたい理由が

めちゃくちゃ嘘くさいけど

「悩める過敏性腸症候群の人を『なんとかしたい!』」

という思いがあるから。

 

 

過敏性腸症候群の人の悩みを聞いて

『低FODMAPに関するレシピがなくて困っている』

 

 

その悩みを何度も聞くようになってから

レシピの会員サイトを作ろうと考えたけど。

 

 

それをビジネスにしようという考えの何がおかしいんだ。

分からない。

 

 

ビジネス的な考えに否定的な考えを持つ人って

なんでそういう考えになるのか分からない。

 

 

ビジネスっぽく売り出されていないから

低FODMAPを熟知していない限り

ネットでレシピをうまく検索にひっかからない。

 

 

趣味感覚でレシピをブログで掲載している人を見つけたけど。

 

 

趣味感覚でレシピをブログにアップしているだけでは

『レシピを検索しても見つからない』

みたいな人が存在し続けるんだろうし。

 

 

低FODMAPが過敏性腸症候群の人に普及しないのは、

当たり前なんだよ。

 

 

「ボランティアが素晴らしくて

その対価でお金を稼ぐことは良くない」

 

 

私が浪人して医学部を目指していたけれど

医者になるのをやめたのは、

実はこういう考えが「アホくさい」と思ったのもある。

 

 

あと自分がビジネスに興味をもったのは

金が欲しいっていうよりも

(もちろん生活ができるぐらいは欲しい)

 

 

「やってやったぜ」みたいな満足感が欲しいだけ

つまり達成感。

 

 

ストレスと食欲の関係性も

ボランティアとビジネスの関係性と同じだと思ってる。